top of page
検索


MARINE&WALK YOKOHAMA GREEN MARKETに出店します!
横浜のみなとみらい21地区に新しく誕生した[MARINE&WALK YOKOHAMA]にて行われる GREEN MARKETにBuriki no Zyoroが出店いたします! ■開催日程:9月24日(土)・25日(日) ■開催時間:11:00〜20:00...
buriki-no-zyoro
2016年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:213回
0件のコメント


TORCH BOUQUET WORK SHOP
横浜のみなとみらい21地区に新しく誕生した[MARINE&WALK YOKOHAMA]にて Nativeflowerで束ねるトーチ・ブーケのワークショップを行います。 オーストラリアやアフリカのネイティブフラワーを使った個性的なブーケ。 ...
buriki-no-zyoro
2016年9月20日読了時間: 1分
閲覧数:148回
0件のコメント


Journal Standard Relume×Buriki no Zyoro
Journal Standard Relume 自由が丘店さんの新規オープンに際して、植物を吊り下げられるハンギングバッグのコラボレーション企画とインドアプランツのコーディネートをさせて頂きました。 ハンギングバッグの持ち手が結べて吊り下げられる仕様になっていますのでお部屋...
buriki-no-zyoro
2016年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:290回
0件のコメント


キッズスクール~生け花とお茶の作法を学ぼう~
一年で一番お月様が美しい季節になりましたね。 今月のキッズフラワースクールでは お月見にちなみ、生け花とお茶の作法を 学んでもらいました! 剣山をおそるおそるさわってみたり、 生け花の道具にも興味津々の子どもたち。 お手本と背比べをしながら、 慎重に長さを測って花を切り、...
buriki-no-zyoro
2016年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:199回
0件のコメント


ウエディング装花 リストランテASO
代官山にあるリストランテASOさんにてウエディング装花のお仕事をさせて頂きました。 幸せなお顔を見せて頂き私達スタッフも幸せな気持ちになりました!
buriki-no-zyoro
2016年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:141回
0件のコメント


Order made wedding
お客様からのご依頼・お問合せの多いウエディングブーケや、会場装花などのページを追設致しました。 基本的なウエディングブーケや装花だけでなくドレスやケータリング、ロケーションのご紹介など、 各方面のプロフェッショナルスタッフとともにお客様のご希望に沿ったプランニングをして行き...
buriki-no-zyoro
2016年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


weddingのイメージ撮影
葉山の海でウエディングのイメージ写真を撮影してきました! 美しいロケーションの中で、素敵なイメージ写真が撮影できました。 ホームページに新たにweddingのページがオープンします。 まもなくアップされますので、是非ご覧ください!!
buriki-no-zyoro
2016年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:108回
0件のコメント


ずっと行きたかったイイヅカフラワープランツさん
緑豊かな群馬県昭和村にあるイイヅカフラワープランツさんの農場にいってきました! 群馬県、赤城山麓に広がる昭和村で、オーストラリア原産植物を生産されています。 リューカデンドロン、セルリア、プロテア、バンクシア、ピンクッション、その他オーストラリアネイティブなど、日本ではここ...
buriki-no-zyoro
2016年8月7日読了時間: 2分
閲覧数:6,800回
0件のコメント


ショールームのグリーンディスプレイ
アメリカのホーローメーカー、KOHLER社さんのショールームをグリーンディスプレイしてきました! 設計はDEN PLUS EGGさんで、とても素敵な空間を作っていらっしゃいました。 今回はその素敵なショールームをグリーンでシンプルに装飾させて頂きました。...
buriki-no-zyoro
2016年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


蘭が入荷しました!
珍しい蘭を生産しているヤハギ園さんから入荷しました! 蘭は、植物界の中では一番進歩が遅かったと言われ そのために薄暗い場所や樹木に着生するなどいろいろな場所で生きのびるすべを身につけています。 花だけでなく、肉厚な葉や根元のバルブ(茎が丸く肥大化した部分)、根の魅力が注目さ...
buriki-no-zyoro
2016年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


キッズスクール ~海のテラリウムを作ろう~
暑さも増してきた今日この頃 暑さで気分も下がってきますよね。。。 そんな気分を和らげてくれる 涼やかなテラリウム♪ キッズフラワースクールではシェルやサンゴを使った 海のテラリウムを作りました! 「このぐるぐるまきの貝殻かわいい~」 「わたしは水玉の~!」...
buriki-no-zyoro
2016年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:86回
0件のコメント


summer flowers
ぐんぐんと気温が上がっていよいよ夏本番ですね! ブリキのジョーロでは、夏のカラフルなお花が店頭を彩っております! そんな夏にぴったりなお花をご紹介いたします。 カフェのオープンの御祝い花です。 トロピカルなお店のイメージに合わせ、南国のような元気の出るアレンジメント!...
buriki-no-zyoro
2016年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


「はじめてのテラリウム」発売!
「ブリキのヨシダ展」に沢山のお客様にご来店頂きまして誠にありがとうございました! ブリキのジョーロ オーナー著「はじめてのテラリウム」が発売! 「王様のブランチ」でも紹介されましたー♪ 身近な容器ではじめられ、植物が苦手な人でも楽しめる内容となっております。...
buriki-no-zyoro
2016年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:437回
0件のコメント


『ブリキのヨシダ』レポート‼
6/18(土)からスタートしました『ブリキのヨシダ展』 沢山の方にご来店頂きまして誠にありがとうございます! ナギさんの写真とブリキのジョーロのディスプレーの 雰囲気がとてもマッチしている!との声が多く、嬉しいかぎりです。 今回はそんな店内の雰囲気をブログをご覧の方にも...
buriki-no-zyoro
2016年6月25日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント


ワークショップでみんなスリ族!
本日、『自由な発想でアフリカの草花を束ねよう』のワークショップを開催しました。 参加頂いたみなさま、奇抜なリース作りに真剣な表情‼ 枠にとらわれずに自由に作るのは、意外と難しいんです! ワークショップ後は、ヨシダナギさんのアフリカの旅についてのミニトークショーも。...
buriki-no-zyoro
2016年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:97回
0件のコメント


好評につき追加決定!
ヨシダナギさんの写真展『ブリキのヨシダ』に伴い、 アフリカの草花を使ったワークショップ『自由な発想でアフリカの草花を束ねよう』 こちらのワークショップが好評につき追加が決まりました!! 6/26㈰ 14:00-15:30 ¥8000+tax ...
buriki-no-zyoro
2016年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:149回
0件のコメント


『ブリキのヨシダ』いよいよ6/18(sat)から!!
ヨシダナギさんの写真展『ブリキのヨシダ』がいよいよ今週末の6/18(sat)~スタートします! 期間中、ツイッターやインスタグラム、フェイスブックなどのSNSで『ブリキのヨシダ』 をシェアしていただいた方には、ポストカードをプレゼント!! ぜひ皆様、拡散をお願いいたします♪...
buriki-no-zyoro
2016年6月15日読了時間: 2分
閲覧数:89回
0件のコメント


キッズスクールで父の日の寄せ植えを作りました!
ブリキのジョーロでは毎月キッズフラワースクールを行っています。 今回は父の日に向け、多肉植物の寄せ植えにチャレンジしてもらいました。 「これぷにぷにしてる!」 「こっちはふわふわ!」 多肉植物の感触に夢中になる子どもたち。 みんな真剣な表情で取り組んでくれていました。...
buriki-no-zyoro
2016年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


アリウムの帽子
関東も梅雨入りしましたね。 アリウムが帽子を脱ぎはじめました! 市場では今いろいろなアリウムが出回っています。 このアリウムは、サマードラマーという名前で少し小ぶりのタイプです。 大きなものは直径20cmぐらいのものもあるんですよ!...
buriki-no-zyoro
2016年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:103回
0件のコメント


SURI ART work shop 6/19(sun)
『ブリキのヨシダ』6/18(土)~7/2(土) ヨシダナギさんの写真展に伴い、ブリキのジョーロではワークショップを開催致します! テーマ『自由な発想でアフリカの草花を束ねよう』 6/19(sun)14:00-15:30 ヨシダナギさんの代表作に登場するスリ族さながらの奇抜で...
buriki-no-zyoro
2016年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント
bottom of page