top of page
検索


キッズスクール お正月しめ縄リース
もうすぐクリスマス! 街がキラキラしていて気分が高まりますね♪ キッズスクールでは、クリスマスを越えて一足お先にお正月飾りのしめ縄リース作りをしました! 来年は戌年ということで、干支についてのお勉強! みんな自分の生まれ年は知っていて、「私は〇〇年!」と教えてくれました♪...
buriki-no-zyoro
2017年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:349回
0件のコメント


お正月の準備が始まりました!
早いものでもう今年も残すところあとわずかですね。 ブリキのジョーロでは、毎年恒例のオリジナルお正月飾りを販売しております。 全て手作りで、二つと同じものがないオリジナルのお飾りです! しめ縄飾り、門松は毎年人気の商品で、売り切れ必至ですのでご来店はお早めに!!...
buriki-no-zyoro
2017年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:1,120回
0件のコメント


ボタニカルキャンドルワークショップ
ボタニカルキャンドルワークショップ たくさんのお客様にご参加いただきありがとうございました! パーツの選び方や花材の配置、テイストが本当に十人十色で、私達も新しい発見ができ、とても楽しいワークショップとなりました! ワークショップ開催の度にご参加下さる方もいらっしゃり、既に...
buriki-no-zyoro
2017年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:1,189回
0件のコメント


モミの木入荷しました!!
11月になり、少しずつ街にイルミネーションが灯り始め、クリスマスシーズンがやってきましたね♪ ブリキのジョーロでも、モミの木を入荷しました! *モミの木 【1.2m】¥7000 【1.5m】¥11000 【1.8m】¥16000 【2.0m】¥20000...
buriki-no-zyoro
2017年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:938回
0件のコメント


クリスマスリース・スワッグのご注文受付中!!
街はすっかりクリスマスムードですね♪ ブリキのジョーロでは クリスマスリース・スワッグのご注文を受け付けしております。 ご予算に合わせてご希望の大きさや形、花材でお作り致します! ドライになるものでお作り致しますので、クリスマスが終わってからも 長く楽しんで頂けます♪...
buriki-no-zyoro
2017年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:2,400回
0件のコメント


クリスマスリースワークショップ
街がイルミネーションに染まり、冬の訪れを感じますね 先日クリスマスリースのワークショップを行いました! 毎年人気のこのワークショップ、今年も沢山の方にお越しいただき、楽しんで頂けました♪ 今年のテーマは「Bush Craft」 「Bush...
buriki-no-zyoro
2017年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:1,196回
0件のコメント


ワークショップ申し込み〆切のお知らせ
クリスマスリースワークショップとボタニカルキャンドルワークショップについてのおしらせ 11/11 クリスマスリースワークショップ 12/2 ボタニカルキャンドルワークショップ どちらも定員が満員になりました。 沢山のご応募ありがとうございました!...
buriki-no-zyoro
2017年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:1,373回
0件のコメント


キッズスクール ハロウィンアレンジメント
キンモクセイの香りが秋の深まりを感じますね 今月のキッズスクールではネイティブフラワーのハロウィンアレンジメントを作りました! まずはハロウィンの由来や、ネイティブフラワーの名前をお勉強! お気に入りのカボチャ選びにはしゃぐ子どもたちの楽しそうな声♪...
buriki-no-zyoro
2017年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:696回
0件のコメント


クリスマスリース ワークショップ
毎年大人気のクリスマスリースワークショップ♪ 今年も開催いたします!! DATE 11/11(土) TIME ①10:30~12:00 ②13:00~14:30 ③15:30~17:00 各回6名定員 PRICE ¥6500+tax (ドリンクとお菓子付) 今年は...
buriki-no-zyoro
2017年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:2,782回
0件のコメント


Buriki Fes 開催!!
Buriki Festival 沢山のお客様にお越しいただきありがとうございました! 滋賀県より古株牧場の古株つや子さんを講師にお招きし、チーズ作りのワークショップを開催いたしました! チーズを手作りするのは初めてという方がほとんどでしたが、チーズについてとても詳しく丁寧に...
buriki-no-zyoro
2017年10月8日読了時間: 2分
閲覧数:967回
0件のコメント


女神祭り Buriki Festival!!
10/8(日)10:00~18:00 自由が丘女神祭り1日目にBuriki Festivalを開催します! 今年も各地からShop in Shopに来ていただきます♪ ☆MY HONEY 表参道の人気はちみつ専門店ナッツと ハチミツの栄養が一度に摂れるMY...
buriki-no-zyoro
2017年9月22日読了時間: 2分
閲覧数:654回
0件のコメント


女神祭り ブリキフェス開催!チーズ作りワークショップ
来る10/8㈰、自由が丘女神祭りに合わせ、ブリキフェスティバルを開催いたします! 当日は、自然の恵みにあふれた滋賀県より、チーズマイスター古株つや子さんにお越しいただき、 チーズ作りのワークショップも開催いたします♪ 国産チーズのコンクールで金賞に輝いた実績を持つ古株さん。...
buriki-no-zyoro
2017年9月14日読了時間: 2分
閲覧数:486回
0件のコメント


キッズスクール インドアグリーンのジュートボール
今月のキッズスクールでは インドアグリーンのジュートボール作りをしました! 今回使うのは「ディスキディア」 別名カンガルーポケットとも呼ばれる ハンギングにもぴったりの着生植物です。 ディスキディアの自生地についてや水やりの方法など 子どもたちとお勉強!...
buriki-no-zyoro
2017年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:573回
0件のコメント


苔の季節がやってきました♪
涼しくなってきて、苔の季節がやってきましたね♪ 本日、ホソバオキナゴケ、ハイゴケ、シノブゴケを入荷しました! タマゴケ、オオカサゴケなどはもう少し涼しくなってからの入荷となります。 これから種類も増えていき、店頭にもテラリウムなどの作品を置いていきますので、お楽しみに!!
buriki-no-zyoro
2017年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:312回
0件のコメント


ハーバリウムワークショップ追加開催決定!!
夏が終わり、秋の訪れを感じるようになりましたね さて、先日告知したハーバリウムワークショップですが、 大好評につき追加開催を決定いたしました! 9月23日(土) ①10:00~11:00★追加開催[満員] ②11:00~12:00[満員] ③13:00~14:00[満員]...
buriki-no-zyoro
2017年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:569回
0件のコメント


ハーバリウム ワークショップ
Herbarium work shop いま話題のハーバリウムのワークショップ開催! 9月23日(土) ①11:00~12:00 ②13:00~14:00 各回6名定員 Price ¥4000 ハーバリウムとはドライフラワーやプリザーブドフラワーを...
buriki-no-zyoro
2017年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:1,208回
0件のコメント


湘南HEALTHISTAs "MerMarché"
湘南HEALTHISTAs 主催の MerMarché が 2017年7月22日に 鎌倉 材木座にある 材木座テラスにて開催されました! 湘南HEALTHISTAsとは、湘南で海を感じて暮らし、ヘルシーな日々を楽しむ女性のことです。...
buriki-no-zyoro
2017年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:696回
0件のコメント


キッズスクール*フラワーレイ
梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね! さて、今月のキッズスクールでは そんな暑~い夏を南国リゾート気分に変えてくれる フラワーレイ作りをしました! ランの花を一つ一つ針と糸で塗っていきます。 とても細かい作業でしたが、子どもたちはみんな 大人を驚かせる集中力を発揮!!...
buriki-no-zyoro
2017年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:347回
0件のコメント


SUMMER SALE!!!
本日7/1より SUMMER SALE開催いたしております!! 店内全品10%OFF! (一部商品はさらに値引き!) 大変お買い得となっておりますので この機会に是非ご来店くださいませ!!! また、「育テテ タノシム・食ベテ タノシム」フェアも開催中!...
buriki-no-zyoro
2017年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:1,158回
0件のコメント


アカシア グラウコプテラ
アカシア グラウコプテラ 入荷しました! 苗での流通はたいへん少ない超希少種です! 枝の両側の葉がギザギザで、 とっても個性的な姿のアカシアの原種です。 冬には枝先が赤みを帯び、その姿もまた存在感があり魅力的。 耐寒性は-6℃程度ですので、関東の平野部以南でしたら概ね地植え...
buriki-no-zyoro
2017年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:866回
0件のコメント
bottom of page